遺言


現実にある出来事

遺言の本当の役割、それは残された遺族に対するメッセージ

遺言

 

ゆいごん 【遺言】 自分が死んだ後の対応についての希望を言葉として残す事。また、その残された言葉自体を指す。

 

今回のテーマは遺言。遺産相続において重要な役割を持つ遺言についてご紹介させて頂きます。

 

遺言の力

 

遺言とは、故人が遺族に向けて生前に残した意思表示です。法律では、遺言書によって示された、相続に関しての故人の意思を尊重しており、遺産相続においては法で認められた範囲内で遺言者の意思が優先されます。しかし法的に有効とされる遺言書の書き方には一定のルールが定められていますから、これに反していた場合、残念ながらその遺言は法的効力を持ちません。

 

遺言で防げる相続トラブル

 

故人が遺産相続に関して明確な遺言を残す事で、相続にまつわる無用なトラブルを回避出来ます。相続を巡るトラブルの殆どが、故人が相続に関する明確な遺言を残さなかった事が原因なのです。ですので、遺言書として故人の意向をハッキリと文面に残しておきさえすれば、遺族があれこれと悩まなくて済むので、相続問題にかかる遺族の負担を大幅に減らしてあげる事が出来るのです。もっとも、これは残された遺言が法的に有効であると認められた場合に限りますので、法的に不備が無い遺言を残したいのであれば司法の専門家に相談するのがベストです。

 

確実な遺言方法

 

遺言書の作成方法にはいくつか種類がありますが、その中でも特に良く利用される一般的な方法が『公正証書遺言』です。これは遺言者に代わって公証人が遺言書を書き記す方法で、公証人は遺言者の口述を基に、遺言書作成のルールに準じた遺言書を作成します。この方法はそれなりの費用が掛かりますが、法的に有効となる遺言を確実に残せるメリットがあります。

 

その他の作成方法として、自分で遺言書を書く『自筆証書遺言』というものがあり、この方法なら殆どお金を掛ける事無く遺言書を作る事が出来ます。ですが法的に有効な遺言書というのは、偽造や変造を防ぐ為に作成ルールが非常に厳しくなっており、その為ちょっとした作成ミスから遺言が無効になってしまうケースも少なくない様なので、やはりお金を払ってでも専門家に依頼して公正証書遺言を作って貰う事をお勧めします。

 

遺言の本当の役割

 

ここまで遺産相続における遺言の役割についてお話させて頂きましたが、遺言は何も相続トラブル対策の為だけにするものではありません。むしろ遺言とは、残された遺族に対するメッセージとしての意味合いの方が強いのでしょう。生前は語り辛かった故人の秘められた思いも、遺言としてなら抵抗無く伝えられるのではないでしょうか。家族への感謝の気持ちを表したり、または過去の自分の行いを懺悔したり……。
貴方も一度試しに”遺言状モドキ”を書いてみませんか?自身と対話しながら書いて行く事で、自分でも気付かなかった隠された気持ちが見えてくるやもしれませんよ。

参考・関連・オススメWebサイト

相続手続 遺産相続のサムライ業ナビ

相続手続き・遺産相続などでお困りの皆様へ、全国から最寄の専門士業を探せる無料サービスサイト「相続手続 遺産相続のサムライ業ナビ」

全国対応の不動産サービス ホームパック

遺産相続に伴う不動産売却は私たちにお任せください。ホームパックグループが全国で対応します。

おひとりさまでもだいじょうぶノート。

キーパーズオリジナルのエンディングノート、「おひとりさまでもだいじょうぶノート」です。おひとりさまでもだいじょうぶノートのお申し込みはこちらからお願い致します。

参考・関連・オススメ書籍

吉田太一の現実ブログ

キーパーズ関連リンク

  • 事前整理サービスのご案内
  • 相続相手 遺産相続のサムライ業ナビ e-sp.info
  • 天国へのお引越しのお手伝い キーパーズ 総合メインサイト
  • 全国対応の不動産サービス 遺品相続不動産売却ネット

相互リンク

当サイトのご案内

現実にある出来事は、遺品整理専門のキーパーズが運営するサイトです。遺品整理や遺言、遺産相続、孤立死、独居老人等、実際に起こった出来事を紹介しております。

お問合せはこちら

キーパーズ有限会社
東京都大田区大森本町2-4-22
TEL:03-5767-5222
代表者:吉田 太一

▲ HOME▲ ページの先頭へ戻る

遺品整理,孤独死,少子化,親家片,相続税,遺産相続,高齢化,ゴミ屋敷,遺言,自殺,遺品供養,独居老人,遺品,遺品処理,
離婚,夜逃げ,葬儀,僧侶,葬式,ゴミマンション,不動産神話,親の家を片づけるといった現実にある出来事
Copyright © 現実にある出来事. All rights reserved.